明らかに壊れてる・・」と点検修理のご依頼です。お車はトヨタ:ハイエース。同乗にて症状を確認。アクセルをグッと踏むと、お尻の下から「フォーオオー」と聞こえます。
お預かりにて試運転。音が出る時は、ターボチャージャーの過給が効いた時みたいなので、過給されたエアーが、どこかから ・・・続きを読む
「現場でヤバイ時あんのよ~」とご用命です。新車でご購入頂いたスズキ:エブリィへの用品取付です。N様は住宅や設備関連のお仕事です。
現場に出向いた駐車時、車をバックで寄せるのですが、敷地にある資材(単管パイプや木材など)が飛び出して積まれてる事もシバシバ・・。「上から見れると安心なのよ。 ・・・続きを読む
「多分付く筈です・・」と、用品持込でのサイドバイザー取付です。いつもご利用頂いているN様からのご依頼で、BRZに86用のパーツ取付は当店でやったことが無いです。適合がわからないので、途中まで作業を行ってから、万一、取付出来ない場合でも、そこまでの作業料はご請求が出てしまいます。が、兄弟車だから大丈夫な気もしますが・・。
サイドバイザー取付のポイントは、 ・・・続きを読む
「最近ウルサクってよ~。ベルトは1回交換してるんだけど・・」とご相談です。お車はダイハツ:ムーブ・コンテ。当店へは初めてのご入庫になります。その他、ブレーキ関連や、ランプ類のメンテナンスも同時にご用命を頂きました。
ベルト鳴きは、交換歴があるとお聞きしたベルトが原因?の感じ ・・・続きを読む
当店が加盟する「タイヤ流通センター」も、4月から、夏用タイヤの価格改定が決まりました。掲載チラシの一部は3月末までの価格になります。(カテゴリーがパーツ持込取付になってますが、掲載の都合上です。タイヤ持込での作業対応も大丈夫です)
「夏タイヤも、そろそろだったよ~な気が・・」という方は、 ・・・続きを読む
「この音は治るものなんでしょうか~?」と点検ご用命です。お車はフォルクスワーゲン:ゴルフ。整備士さん同乗にて気になる音を確認。走り始めると、音の感じが、SLの蒸気機関車っぽく感じます。発生源は前側から。
空回しで点検している様子は ・・・続きを読む
「ボボボー」と「シャリシャリシャリー」の音と共にご入庫。「何とかなっべか~?」です。お車はミツビシ:ミニカ。下廻りを覗かなくても、マフラーのパイプが地面に接触しています。「車検あと1年以上あっから、それまでは持つように。修理でなんとか~」のご用命です。自走でこれて良かったです。し、何かに引っ掛かったり、バックでパイプをぶつけたら、マフラー修理レベルで済まなくなっちゃう?気がします。
とりあえず、車を上げて修理できるか ・・・続きを読む
「お見積りをお願いできますか?」と、当社公式ラインにお友達登録から、損傷状況の画像と、車検証情報を送って頂きました。お声がけとご依頼ありがとうございます。
H様の任意保険は、単独自損の車両保険に加入は無い為、修理費は自費になります。「正確なお見積りは、一旦分解させて頂いての内部損傷をみて~からになります。台数の出回ってる車両と色なので、 ・・・続きを読む
「前から変なスゴイ音がするんです~」と点検ご依頼。お車はフォルクスワーゲン:ポロ。お恥ずかしながら、ご入庫頂くのは2回目で、原因の見当が全く付きませんでした。同乗にて試運転頂いても「今は全くしません」。が、「毎朝の出勤時は必ずなんです~それもスゴイ音・・」との事。
四柱リフトで、下廻りから揺すってみる等しても明確な箇所が??。何かヒントにならないかと、詳しくお聞きしながら状況を整理すると、 ・・・続きを読む
早めに気が付けて良かったです。エンジン不調の点検でお預かりしたスズキ:ジムニーシエラ。不調の原因は電気系。何気なしに見ていると・・、冷却水(クーラント)用のサブタンク(リザーブ)が空です。ラジエターのアッパーホースをニギニギすると、水が入ってる感じがありませんでした。
ラジエターキャップを取外してみると案の定、圧力弁がモゲてます。ラジエターのアッパータンク部分に水は無く、コアが見えてる程でした。N様にご報告。
「オーバーヒートはしていない」と確認ができ良かったです。その他 ・・・続きを読む









