山形市周辺のクルマのメンテナンスのことなら相談できる《くるまやさん》 株式会社カーコンサルエコー
株式会社カーコンサルエコー
カーコンサルエコー お問い合わせ
  • トップページ
  • 作業レポート
  • 車検
  • 作業実績
  • 相談員紹介
  • ご案内
  • お客様の声
後ろから「ゴッキンゴッキン」異音 走行中フラフラする ラテラルロッド折損 ミツビシ:ekワゴン

「後ろでスゴイ音するの。ウルサクて乗ってられないわ」と、O様(奥様)からご相談です。車両はミツビシ:ekワゴン。H14年式走行は8.8万㌔です。
異音の確認を行いたく同乗試運転をお願いした所、「スグわかるから~」と。
では早速と、道路へブーンです。後から「ゴッキンゴッキン」の音の他に、フラフラ感がすごいです。「これはヤベー。自分は工場に無事帰れるか?」と一瞬思った程で、 ・・・・続きを読む

横G掛かると「ゴゴゴ」と音が 錆の力で変形 ブレーキバックプレートとディスクローターの干渉 スバル:フォレスター

「変な感じなのよ。後だと思うんだけどコンビニ出る時一番酷い」と点検ご依頼です。
同乗させて頂き症状確認。車両はスバル:フォレスターです。
直進走行と普通に交差点を曲がるレベルで違和感はありません。K様は「あれ~オカシイ。音が出るのよコンビニ出る時はいつも・・・」と。症状再現のハードル高しです。
「コンビニ出る時」とおっしゃってる理由は後程わかりまた。 ・・・・続きを読む

マフラー排気漏れ 溶接修理 補強材で加工 フランジを切除して繋ぎしました ニッサン:マーチ 

「修理方法は、どんなのがありますか?」とT様よりご相談です。車両はニッサン:マーチ。マフラーに排気漏れが生じて音が大きくなってます。状況はこちら↓↓
https://youtu.be/0I8McSY4TGE
「他店でもお見積りしてもらいました」という内容は、マフラーの ・・・・続きを読む

エンジンオイル交換 レベルゲージの棒が無い モニターで点検 アウディ:A4 アバント

最近の欧州車は、エンジンオイルの量を確認する棒、いわゆるレベルゲージ(ディップスティック)が、最初から装着されて無い車両が多くなってます。別売りで棒を購入できる車種もあれば、全く棒を刺す箇所すら無い車種もありますね。
その一例でご紹介です。車検整備でお預りしましたT様のアウディ。同時にオイル交換もご依頼頂いています。車両のサービス(整備)情報があれば、キチッと抜いて適量入れて、最後に車両モニターでチェックの流れで良いですが、 ・・・・続きを読む

クラッチ踏むと異音が「キュー」っと 対応で早とちり ペダルの支点からの音でした スズキ:ジムニーJB23

「最近、クラッチペダルを踏んだり、離したりする時に音が出るのよ」とA様より。ご相談を受けた際に、「ん~。お聞きするに音の原因はレリーズベアリングで、ミッションを降ろして・・・・」とお客様へお話していました。とりあえず状況を見てですねと。
いざ現車を確認すると、「あれ?エンジン掛かってなくても音がする」でした。
状況はこちら↓↓
https://youtu.be/i2__C8PDUow
ペダルですね・・・・。
レリーズベアリングかも?とお伝えし、 ・・・・続きを読む

エンジンかかり(始動)が悪い 吹け上がり悪い 燃圧不良 燃料プレッシャーレギュレーター取替 ホンダ:アクティトラック

「また具合悪いのよ。こないだと同じ感じだ」とH様より。1ケ月前にエンジンがかからない(始動できない)不具合で、燃料ポンプを取替したホンダ:アクティトラック。
症状を確認すると燃料が足りないっぽいです。前回は、部品代が高くなるので、ポンプのみ(フィルターも)新品取替で対応しており、プレッシャレギュレーターと燃料ゲージ(センダユニット)は再使用しています。言い訳になりますが、・・・・続きを読む

パワーステアリングポンプ異音 ガクガク感も オイル(フルード)吹き出し パワステポンプ・リビルト交換 トヨタ:アルテッツァ

「パワステオイルが噴き出して、変な音が・・・・」とW様より。状況は高負荷でハンドル操作を続けた際に発生したとの事です。(サーキットでの走行です)
当店でも、オイル(フルード)を補充交換しながらエア抜きを行いましたが、症状は改善されず。異音の他に、補助力にガクガク感も残ってます。
状況はこちら ⇒ https://youtu.be/Vcy7zvD49SY
パワステポンプ(ベーン機構)が損傷している事は間違いないので ・・・・続きを読む

お客様待合所 リニューアル致しました

お客様にお待ちいただくスペースをこの度リニューアル。10/2よりオープンです。
お客様同士が密接にならない様、レイアウトを考えました。
床、壁、天井のカラーチェンジと、照明一式を新調。 ・・・・続きを読む

キーレスリモコン効かない 新品電池の電気不足 電池チェッカーで点検 使用推奨期限が気になる所です スズキ:ジムニー 

「キーレスが効かないんだけど、電池じゃないみたい」と、いつもご利用いただいてますK様からご相談です。車両は、スズキ:ジムニー・JB23。
「電池が原因では無い」という理由は、新品電池に交換しても作動しないとの事です。
以前、よろしくない電池(ネットで購入)が使われてて、診断に「ハマッた」経緯があります。念の為に購入先を確認すると、ホームセンターで一昨日買ったばかりとの事です。
では、早速点検していきます。 ・・・・続きを読む

ETC取付 電源はシガーソケットから「裏取り」 スズキ:ラパンモード

「やっぱり必要になっちゃいました」と取付ご依頼です。お車はスズキ:ラパンモード。
K様(のお嬢さん)より新車でご購入頂いてから約1年。12ケ月点検と同時にご用命です。笑い話ではありますが、当初、お見積り(新車商談)にETC取付も入っていたのですが、「高速なんかゼッタイ乗らない。怖いし、そもそも遠くにいかないし・・・」との理由で装着は見送りになってました。が、今は全く逆になっちゃって不便との事です。
お気に入り車で楽しんでいただいてる様子が伺え、コチラも嬉しく感じています。
ETCはパナソニックのCY-ET926D。ビルトインステーを使用し取付。
作動電源の確保が出来れば、 ・・・・続きを読む

公式LINE

登録はこちらから
カーコンサルエコーQRコード
友だち追加

100円レンタカー

100円レンタカー

料金表はこちら

車検プラン

カーコンサルエコー ていねい車検

カーコンサルエコー しっかり車検


カーコンサルエコー 立ち会い車検

動画

ぐっじょぶ YAMAGATA

各種リンク

東京タイヤ流通センター

チラシ

オイル交換
車検
タイヤ交換
洗車
株式会社 カーコンサルエコー
〒990-2334 山形県山形市蔵王成沢字町浦474-4
TEL:023-688-3811 FAX:023-688-3812
Copyright © カーコンサルエコー All rights reserved.