山形市周辺のクルマのメンテナンスのことなら相談できる《くるまやさん》 株式会社カーコンサルエコー
株式会社カーコンサルエコー
カーコンサルエコー お問い合わせ
  • トップページ
  • 作業レポート
  • 車検
  • 作業実績
  • 相談員紹介
  • ご案内
  • お客様の声
ABS警告灯点灯 エクスクラメーション(ビックリ)マークも同時に点灯 右後輪ホイールスピードセンサ断線 ABSセンサー交換 スズキ:アルト

メーターにABS警告灯とビックリマークが点灯です。
車両はスズキ:アルトHA25。
この状態でも、ブレーキの制動力は出ますが、アンチロックブレーキシステムは作
動しません。即危険ではありませんが、急ブレーキ時はタイヤの回転がロックする
ので、その際は舵取りが効かない、などの弊害が出ます。
警告の表示について、今回の不具合はABS系でした。が、 ・・・・続きを読む

社外ショックアブソーバーへ交換 ダウンサス再使用 前側からのギコ音が発生 フロントスタビライザー・インナーブッシュ交換 トヨタ:ウィッシュ

「ついでに、この音は危ないのか確認できます?」とI様より。
車両はトヨタ:ウィッシュ。走行は丁度10万㌔を過ぎた頃です。
今回、ご入庫頂いたのは、リヤスタビライザーを社外品へ交換依頼です。
そのついでの「この音」を同乗確認。コンビニへ入る時など前側の足廻りから
「ギュコッ」て鳴ってます。ガタ付の音では無く ・・・・続きを読む

ヘッドライトの黄ばみ・クスミ ヘッドライト・スチーマー施工 ヘッドライトコーティング スズキ:アルト と ニッサン:フーガ

「ヘッドライトレンズの黄ばみ」についてです。昔はガラスレンズでしたが、
現在の主流材質はポリカーボネートで表面にハードコート。
経年劣化で黄ばんだり、表面のコートが剥がれたり、ヒビが入ったりを経験
されている方も多いかと思われます。車検でライト不合格だったり、夜間の
走行で暗くて不便を感じるなど、黄ばむと良い事は無いですね。
当店では、ヘッドライトの黄ばみ・クスミに対して、 ・・・・続きを読む

エアコン冷房作動時の臭い エバポレータークリーナー施工 完璧な消臭ではありませんでしたが トヨタ:スペイド

「エアコン臭うのよ」とご相談です。お客様同席で症状を確認します。
状況は、冷房を入れた最初に感じる臭いで、すぐに感じなくなります。
車両はトヨタ:スペイド。H28年式、走行は5万㌔手前です。
一般的にエアコンの臭う元は、エバポレーターに付着した埃などに、湿気で
カビが・・・はイメージが付くと思います。(家庭でいう室内機です)
ただ、稀にですが、 ・・・・続きを読む

エアコン全く効かない(冷えない) コンプレッサー・マグネットクラッチ損傷 エンジンルームから異音 ホンダ:フィット 

「2日位前からエアコンが冷えない」とご相談です。
お客様と一緒にお車を確認です。症状を確認する為、エンジンを始動し
エアコンを作動。まったく冷えません。その状態でボンネットオープン。
コンデンサーファンは回っているので、クーラーガス(作動の最低限分)
は残ってて、エアコンシステムは準備OKと判断してる・・・・などと
考えている時に、イヤな感じの音が ・・・・続きを読む

バッテリー上がる エンジン掛からない 2日間放置するとテキメンに 暗電流(待機電流)消費大 オーディオが原因 ダイハツ:エッセ

「2日間置くと、バッテリーは上がってる」「原因はバッテリー?」。
ブースターケーブルで当てればエンジンは始動出来るので、バッテリー自体に原因
があるのか調べて下さい、とのご依頼になります。
最初に充電系の点検。問題は無さそうです。バッテリー本体も悪くはありません。
では、暗電流(待機電流)を測定し、 ・・・・続きを読む

純正ヘッドライト・アッセンブリ交換 H4バルブからLED仕様へ 保安基準の兼ね合い ダイオードで電気を制御 マツダ:デミオ

純正バルブから純正LEDへ、ヘッドライト・アッセンブリ交換のご依頼です。
車両はマツダ:デミオ。グレード(オプションでも)によって、ヘッドライトの
光源が変わり、H4のバルブタイプとLEDタイプがあります。
ここで、ポン付けと行かない理由が、保安基準と車体配線の兼ね合いになります。
審査事務規定(保安基準)の文面に、 ・・・・続きを読む

ドアバイザー(雨よけ)取付 チョコッと室内の換気 ホンダ:フリード・ハイブリッド

「やっぱり必要かな」と、当店からご購入頂きましたF様の車両、フリード・
ハイブリッド。納車引き渡し後の作業になります。
ドアバイザー(雨よけ)は、チョットした雨でも気にせず換気が出来、便利な
実用的用品だと思います。ただ、車両のデザインが崩れて見えるや、年数が経
ってくると両面テープが剥がれるからイヤだ、などなど、賛否はあります。
(私の家族にも、バイザーはいらない派がいます)
早速取付です。取付説明書は同梱されていません。 ・・・・続きを読む

エアコン冷えない(効かない) エアコン(クーラー)ガス・漏れ エアコン・コンデンサーと低圧ホースが穴空き 内部の変形が原因で干渉擦れ ミツビシ:ekワゴン

「エアコン使おうと思ったらサッパリ。去年は効いてたの」と、
車両は、ミツビシ:EKワゴン。ご入庫は、はじめてのお客様です。
コンプレッサーは作動せず、エアコンガスがシステム内に全く残っていない
事が、動かない第一の理由になります。
とりあえずは、ガス補充で様子を見ますか?の方向で作業する事に。
すると、かすかに「シュー」と、 ・・・・続きを読む

キーフリーシステム ドアロック機能を停止します 家族間の小さなトラブル予防の為に ダイハツ:ムーブ・コンテ

T様ご夫婦との会話から、便利が不便な場合もあるとわかりました。
ご来店理由は、新車の見積り依頼(スズキ:新型ハスラー)で、オプション関
連の相談です。その際に、ハスラーの鍵はどーなってる?と質問が。
今時のインテリジェントキーで、施錠開錠はドアハンドル部のボタン(リクエ
ストスイッチ)を押す事で操作し、スタートはプッシュ・・・・と。
「ハスラーの鍵は、勝手に開いたり閉まったり ・・・・続きを読む

公式LINE

登録はこちらから
カーコンサルエコーQRコード
友だち追加

100円レンタカー

100円レンタカー

料金表はこちら

車検プラン

カーコンサルエコー ていねい車検

カーコンサルエコー しっかり車検


カーコンサルエコー 立ち会い車検

動画

ぐっじょぶ YAMAGATA

各種リンク

東京タイヤ流通センター

チラシ

オイル交換
車検
タイヤ交換
洗車
株式会社 カーコンサルエコー
〒990-2334 山形県山形市蔵王成沢字町浦474-4
TEL:023-688-3811 FAX:023-688-3812
Copyright © カーコンサルエコー All rights reserved.