「何回も焦った~。かかんなくなる時が頻繁になって・・」とI様より点検依頼です。普段は奥様がお乗りの、スズキ:アルトラパン。ミッションはAGS(オートギヤシフト)タイプになります。
セルモーターがダメなの?と、以前、別の車でエンジンが始動できなくなった、似た経験をされてるとの事です。「さっきは10回位押して、やっとだったので、さすがにヤバイよ」と、お車をお預け頂きました。
結論は、バッテリーの劣化が原因です。ただ、ここに辿り着くまで、 ・・・続きを読む
「エンジンが止まって、危ないです」と修理ご用命です。お車はスズキ:エブリィDA64V。詳しくお聞きすると、「エンジンが冷えてる時は、アクセルを踏んでいないと続かない。なので、ごまかしでアクセル踏み続け、止まらなくなる感じになるまで待ってから使ってました。症状が酷くなって、暖まってからでも止まる時が出てきた」との事。
症状はその通りで、アクセルを踏んでれば ・・・続きを読む
「タタタ~カタカタ~」っとエンジンルームから。お車はニッサン:デイス。エンジンの打音に似た音が、室内にも伝わってきます。
信号待ちや発進時に感じる状況で、定常走行時はそれほどでも無いです。
現在の走行距離は10万㌔。乗ったからね~の一言で、だよねー、でもあります。
エンジンの打音って、部品不具合以外でも ・・・続き読む
「ガラスの傷、見て下さい」とS様よりご来店頂きました。お車はスズキ:クロスビー。フロントガラスに飛び石傷と思われます。傷の大きさとキズの位置はリペア可能です。が、出来ればガラス自体の取替が理想です。(リペアの強度は、新品ガラスの6~7割程度であります)
自動車保険の車両に加入されてるとの事ですが、最近事故に合われて3等級ダウンしたばかり。
今回、ガラス取替で申請すると ・・・続きを読む
「ブレーキすると変な音がするんです・・」とM様からのご用命。お車はスズキ:ワゴンR。車検整備でご入庫頂きました。その際、一緒に直したい症状とご依頼です。
同乗で症状確認。一定速度以上からのブレーキで、後ろから「ヒィッ」っと聞こえます。この感じが毎回だと、ストレスな感じっスね。
「音」と言っても種類は様々。ヤバイ音、大丈夫な音、しょうがない?音、などなど。今回のケースは、リヤブレーキが出す特有の音と若干違います。 ・・・続きを読む
「おっかなくて乗ってないんです」とご相談。走行40Km以上からブレーキを踏むと「ゲコゲコゲコ~」と音が出ています。3ケ月程前に、T様がDIYで、フロントのハブベアリング関係、ブレーキパッド、ローターを交換。1ケ月前位からこの音が出てきて、イロイロ見たけど原因が判らないと ・・・続きを読む
細身のサイドシルパネル&ステップ取付。お客様に勉強させてもらってます。スズキ:ジムニーシエラご用命の1つで、「サイドシルパネルを取替しステップを増設する」になります。お車は、スズキ:ジムニーシエラ。オーナーのO様は、ご自身でも様々、用品取付を楽しんでらっしゃいます。
当初、オーディオのパワーアンプ用、太めの配線を、室内に引き込む(残りはお客様が)事と、スピーカーなどモロモロの~といった内容でした。が、ついでに、ステップも買っちゃいました~と。
同時に取付のご依頼を頂きました。ありがとうございます。
持ち込んで頂いたパネルを拝見しナルホド!です。 ・・・続きを読む
ダイハツのエコアイドル。信号待ちなどの「アイドリングストップ」からスタートする際、時折、「キュキュブ~ン」のエンジン始動と共に、「ギャッ」と聞こえる??感じが頻繁になったと。
車はムーブカスタムになります。
初期始動を何度か繰り返してみた所、通称「セルが引きずってる」感じが確認できました。ので、スターターピニオンの戻り不良と予想できます。
その状況と一連は ・・・続きを読む
いつもご利用頂いておりますW様より、中古車の指名買いでご用命です。お車はスバル:フォレスターSEKアドバンス。e-BOXERのハイブリッド車。条件で、色は黒で~距離は~などなど。
知ってる中古車さんに在庫は無く、近場で在庫してるお店があればW様にとって良いかな~と検索。こんなのも有りましたよ、と、数台ご紹介はさせて頂きました。が、条件(装備など)が合わない為、オークション共有在庫から仕入れる事でご了解頂きました。
評価点4.5で、H30年(5年経過)の走行5.5万㌔。少々割高感は ・・・続きを読む
お車の作業実績ではありません。
以前にもご紹介させて頂きました、山形の現役高校生:レーシングドライバー「小林利徠斗」(コバヤシリクト)選手。今年度で高校は無事卒業です。FIA-F4(F3前段階のフォーミュラーレース)の2023年度、結果ご報告で、訪問して下さいました。
最終開催地は、モビリティリゾートもてぎ。第13戦は ・・・続きを読む









