エンジンオイル交換 レベルゲージの棒が無い モニターで点検 アウディ:A4 アバント
2020年11月4日
最近の欧州車は、エンジンオイルの量を確認する棒、いわゆるレベルゲージ(ディップスティック)が、最初から装着されて無い車両が多くなってます。別売りで棒を購入できる車種もあれば、全く棒を刺す箇所すら無い車 …続きを読む2020年11月4日
最近の欧州車は、エンジンオイルの量を確認する棒、いわゆるレベルゲージ(ディップスティック)が、最初から装着されて無い車両が多くなってます。別売りで棒を購入できる車種もあれば、全く棒を刺す箇所すら無い車 …続きを読む2020年11月4日
「最近、クラッチペダルを踏んだり、離したりする時に音が出るのよ」とA様より。ご相談を受けた際に、「ん~。お聞きするに音の原因はレリーズベアリングで、ミッションを降ろして・・・・」とお客様へお話していま …続きを読む2020年10月24日
「また具合悪いのよ。こないだと同じ感じだ」とH様より。1ケ月前にエンジンがかからない(始動できない)不具合で、燃料ポンプを取替したホンダ:アクティトラック。 症状を確認すると燃料が足りないっぽいです …続きを読む2020年10月19日
「パワステオイルが噴き出して、変な音が・・・・」とW様より。状況は高負荷でハンドル操作を続けた際に発生したとの事です。(サーキットでの走行です) 当店でも、オイル(フルード)を補充交換しながらエア抜 …続きを読む2020年10月15日
お客様にお待ちいただくスペースをこの度リニューアル。10/2よりオープンです。 お客様同士が密接にならない様、レイアウトを考えました。 床、壁、天井のカラーチェンジと、照明一式を新調。 ・・・・続 …続きを読む2020年10月12日
「キーレスが効かないんだけど、電池じゃないみたい」と、いつもご利用いただいてますK様からご相談です。車両は、スズキ:ジムニー・JB23。 「電池が原因では無い」という理由は、新品電池に交換しても作動 …続きを読む2020年10月9日
「やっぱり必要になっちゃいました」と取付ご依頼です。お車はスズキ:ラパンモード。 K様(のお嬢さん)より新車でご購入頂いてから約1年。12ケ月点検と同時にご用命です。笑い話ではありますが、当初、お見 …続きを読む2020年10月2日
「ヤベ~。絶対壊れてる感じがする」とK様よりお電話。ロードサービスで運んでもらう選択もあるのですが、「とりあえず向かいます」と自走でご入庫頂きました。 車両はBMW:2シリーズのディーゼルエンジンで …続きを読む2020年09月24日
「やっぱり夜も写らないと~、セッカク付けるんだから・・・・」とご用命です。K様(奥様)が普段お使いの、トヨタ:アルファード・ハイブリッド。 前後ドライブレコーダーに駐車監視のオプションハーネスをプラ …続きを読む2020年09月16日
「ルーフキャリアの見積をお願いします」とご用命頂きました。車両はスズキ:エブリィ・ハイルーフです。(標準ルーフと2種類あって、足の長さが異なります) 用途は作業用のハシゴを積んだりとの事。キャリアの …続きを読む